機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

10

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~

Organizing : アジアクエスト株式会社

Hashtag :#クラウド
Registration info

一般

Free

FCFS
21/30

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

アジアクエスト クラウドインテグレーション部は、AWS、Azure、Google Cloudを中心にマルチクラウドを軸としたインフラ事業支援を展開しています。

リモートワークが主流となってきた今、オフラインで出向かずとも、どこでも勉強/知識向上ができる環境が整ってきました。
私達は、マルチクラウド事業を展開する身として、クラウドに興味をお持ちの皆様にCOMPASSを通じてMeetUP(勉強会)を開催することにしました。

テーマは『マルチクラウド』!!

今回のコンテンツは、マルチクラウドの基礎的領域を押さえていきますので、 知識をあまりお持ちでない方でも参加しやすい内容となっています。
主にAWS、Azure、Google Cloudの各クラウドの特徴を紹介し、実際の画面を見ながら操作イメージを掴んで頂けます。

・インフラエンジニアだが、これからクラウドを勉強していきたい
・AWSのイメージが強いが、他のクラウドも知ってみたい
・実際にAWS、Azure、Google Cloudの画面を同時に見るのは難しい。この勉強会に参加して実際の画面を見てみたい
・自社でクラウドを導入する立場にいるが、よくわからない。知見がある人の勉強会に参加し、社内に役立たせたい

上記の一つでも、そして少しでも当てはまる皆さま!
実際に各クラウドの設定画面を見る機会はないと思いますので、ぜひご参加ください!!

アジアクエストの主催イベント:https://asiaquest.connpass.com/event/

タイムテーブル

19:00 - ご挨拶
19:10 - 20:00 AWS、Azure、GCPの基礎押さえ(ストレージ編)
 ① ストレージとは
 ② AWS・Azure・Google Cloudのストレージ比較
 ③ 実際にデモ画面を見てみよう
 ④ まとめ
20:00 - 20:15 Q&A・他

アジアクエストのクラウドインテグレーション部について

マルチクラウドマネージメントサービス[https://www.asia-quest.jp/multi-cloud/]を展開し、主にお客様のインフラ領域をご支援。 AWS、Azure、Google Cloudを中心としたマルチクラウドを軸に お客様の環境ごとに異なるクラウドの選定から導入まで対応実績を持っています。


各パブリッククラウドベンダーから以下の認定を頂いております。
・AWS: アドバンスドコンサルティングパートナー / ソリューションプロバイダー
・Microsoft Azure:Microsoft パートナー シルバーコンピテンシー
・Google Cloud:Service Partner / Sell Partner


自社請負案件から大手SI企業配下でのプロジェクトなど、業務形態に関わらず設計・構築を中心とした業務機会が豊富です。 また、クラウドDXソリューションを強化するために、コンサルティング領域や開発チームと一緒に進めるIoT/AI・データ分析案件などにも携わる機会もあります。

お悩みごと、案件のご相談はこちらまで:sales-infra@asia-quest.jp

日本初のDX情報メディア(当社運営):https://dx-navigator.com/ 当社ホームページ:https://www.asia-quest.jp/

登壇者

クラウドインテグレーション部 2課:宮島 航平

IT未経験から新卒入社、インフラエンジニアとしてAWSを中心に経験を積む
GCPの資格取得やナレッジ蓄積環境の整備など、社内のコミュニティを巻き込み意欲的に働く

クラウドインテグレーション部 1課:高山 拓也

体育大卒の新卒1年目のクラウドエンジニア
2ヶ月で実務経験がないながら、AWS SAPを取得
現在はAWS案件に携わり、経験や知識を蓄えることに奮闘中

(運営)クラウドインテグレーション部 2課マネージャー:相原 一斗

インフラエンジニアとして活躍後、IoT部署へ異動し営業/プリセールス/広報を担当しbeaconnect plusの黎明期を下支え
クラウド事業部へ戻り、主に「情報系システム」領域と呼ばれるビジネスを展開/推進中の敏腕マネージャー

(運営)クラウドインテグレーション部 2課:中道 亮汰

クラウド未経験からステップアップし、AWS・Azure案件の上流から下流工程までトータルで担当
マルチクラウド事業を推進すべく、「マルチクラウド」コミュニティ創成に向けて活動中

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

RyotaNakamichi

RyotaNakamichi published マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~.

01/27/2022 18:18

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~ を公開しました!

Ended

2022/02/10(Thu)

19:00
20:15

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/01/27(Thu) 18:18 〜
2022/02/10(Thu) 20:15

Location

オンライン

オンライン

Attendees(21)

Europa

Europa

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~に参加を申し込みました!

issy

issy

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~ に参加を申し込みました!

AzumaTatebe

AzumaTatebe

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~ に参加を申し込みました!

hitbox

hitbox

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~に参加を申し込みました!

Tomomi_kudo

Tomomi_kudo

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~ に参加を申し込みました!

Ham

Ham

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~に参加を申し込みました!

2koyama3

2koyama3

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~ に参加を申し込みました!

yukiya999999999999999999999999

yukiya999999999999999999999999

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~ に参加を申し込みました!

h_ohashi_eml

h_ohashi_eml

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~に参加を申し込みました!

みのるん

みのるん

マルチクラウドMeetUP #4 ~AWS、Azure、GCP基礎(ストレージ編)~ に参加を申し込みました!

Attendees (21)

Canceled (7)